本講演は、新型コロナウイルス対策により延期になっております。
講演を楽しみにしてくださっていた皆さまには大変申し訳ございません。次回の開催につきましては、改めてお知らせさせていただきます。皆さまの安全を考慮した上での決定となりますので何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
コミュニティ作りを支援している弊社代表杉山と、弊社取締役佐渡島庸平がコミュニティの最前線を語り、
OSIROユーザーである、アウトドアWEBマガジン. HYAKKEI(ドットヒャッケイ)編集長の山口岳氏と実際の運用について語ります。
コミュニティマーケティングのプロフェッショナルの話が聞きたい!
コミュニティマーケティングの最新トレンドを知りたい!
という方のためのイベントです。
ご来場をお待ちしております。
[日時]
2020年2月19日(水)16:30~19:00
[会場]
株式会社オプト
〒102-0081 東京都千代田区四番町6 5F
[参加費]
無料
[参加対象者]
マーケティング担当者
.HYAKKEI(ドットヒャッケイ) アウトドアWEBマガジンにおけるコミュニティ活用事例
山口岳(株式会社オプト メディアコンテンツ部.HYAKKEI編集長)
コルク佐渡島氏がコミュニティを重視する理由とは?コルクラボでのコミュニティ活用事例
佐渡島庸平(株式会社コルク代表取締役)
トークセッション「いまなぜコミュニティなのか?ビジネスの可能性と展望」(60分)
コミュニティ運営者による貴重なトークセッション。どんなコミュニティに人は集まるのか?コミュニティで起きた共創事例とは?
杉山 博一(オシロ株式会社代表取締役)
佐渡島庸平(株式会社コルク代表取締役)
山口岳(株式会社オプト.HYAKKEI編集長)
※内容は予告なく変更となる可能性がございます。
[チケット]
Peatixよりお申込みください(無料)
[定員]
100名(先着順)※現在満席となっております。