オンラインコミュニティ成功の秘訣は集客?運営?失敗しないコミュニティの作り方を外部へ初めて公開!この度、オシロ株式会社では、オンラインコミュニティ「
QOLON 」を運営されているなかむら ゆうさんをお招きし、オンラインイベントを開催いたします。
同じ価値観を持つ女性が集い、お互いを高める場として、オンラインコミュニティ「QOLON」をオープンした なかむら ゆうさん。
メンバーの目標人数も達成し、コミュニティを開始してからメンバー発信のコンテンツやイベントが次々に生まれるなど、当初の狙い通りにコミュニティが盛り上がり、さらなる発展を見せようとしています。
本イベントでは、SNSだけでは実現できない交流型コミュニティの価値や、立ち上げ時の課題をどのように克服したのかといった、実体験に基づくお話をお届けします。これからコミュニティを立ち上げたい方、運営に課題を感じている方にとって、具体的なヒントや新たな一歩を踏み出すきっかけとなるはずです。ぜひご参加ください。
◼︎セミナー内容
・SNSとコミュニティの違い 〜 コミュニティだからこそ生まれる価値とは?
・集客に対する不安とその克服方法 〜 テストマーケティングから有料コミュニティ決断のプロセス
・成功するコミュニティ運営のポイント 〜 メンバーの理想像の描き方と活性化の工夫!
◼︎開催概要
開催日:2025年3月18日(水) 12:00〜13:00
参加費:無料
*当日のオンライン参加URLについては、お申し込み後メールアドレス宛にお送りさせて頂きます。
当日のご案内メールが届かない方は contact@osiro.it までご連絡下さい。
お申し込みはこちら
◼︎登壇者
なかむらゆうさん
QOLON_event_banner (2).jpg 350.19 KBIT系企業で働く会社員。
中学・高校時代は芸能活動と学業を両立させながら、定期テスト学年1位をキープし、早稲田大学に合格。限られた時間の中で効率的かつ効果的な勉強法や時間管理術を独自に模索し、2022年には『かわいいノートでがんばる作戦 高校生の勉強ノートの作り方』を学研より出版。
大学卒業後は会社員として勤務する一方で、InstagramでQOL(生活の質)を向上させるヒントを発信中。「忙しい毎日の中でも、自分の軸を持ち、自分らしく生きる」という考え方を軸にしており、フォロワーは7.5万人。
◼︎オシロ株式会社について
オシロ株式会社は「日本を芸術文化大国にする」というミッションを掲げ、コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を開発・提供しています。
OSIROの強みは「世界観の表現」「サブスクリプション」、そしてコミュニティの活性化を自動化するための「コミュニティマネージャーAI化」です。現在はクリエイターのみならずブランド・企業、メディア向けにサービス提供の幅が広がっています。OSIROをご利用いただく全てのコミュニティが活性化により継続することを目指し、そのための機能とデザインを備えたオールインワンシステムとして進化し続けています。
▼本件のお問い合わせ先
オシロイベント運営事務局
mail:producer@osiro.it
HP:https://osiro.it